街ぐるみでのインバウンド取り組みを検討中の方、地域活性化に悩む商店街・商業施設ご担当者様 必見
観光DX・地域活性化に
地域ビジネス活性化プログラム PIE VAT ネイバーズ 実績紹介
北九州市 小倉駅前
商業施設・商店街一体型 ”免税タウン”
福岡県北九州市の小倉駅前に所在する商店街と、小倉駅に直結する商業施設である「アミュプラザ小倉」が地域一体となり”免税タウン”を形成。地域一体となって観光DXを推進し、インバウンド需要の取り込みをPIE VAT Stationで実現した事例です。
参画する商店街の組合員である店舗と、アミュプラザ小倉に出店するテナント店舗がPIE VAT Stationを利用することで、旅行者は商店街で購入した金額と、商業施設で購入した金額を合算、免税手続きもまとめてできます。
参加商業施設
アミュプラザ小倉
参加商店街
京町銀天街協同組合 / 京町駅前商店街振興組合 / 小倉駅前商店街協同組合 / 魚町一丁目商店街振興組合 / 小倉魚町二番街協同組合 / 魚町商店街振興組合 / 小倉中央銀座商店街協同組合 /
商店街・商業施設のメリット
商店街内の店舗の満足度が向上
免税販売に関する店舗負担が軽減され、簡単に免税販売を行うことができるようになります。店舗の満足度を高めることができるほか、新規店舗誘致の切り口にもなります。
訪日客の需要を取り込み、地域活性化
各店舗が個別で免税販売を行うのではなく、商店街において免税ができることをアピールでき、新たなインバウンド需要を取り込むことができます。
データ活用で地域のインバウンド対策・観光DXを推進
ダッシュボード画面では、参加店舗の免税取引の明細や国籍別データなどをご確認いただけるため、地域のインバウンド対策に有効にご活用いただけます。
参加店舗のメリット
インバウンド需要の獲得、売上アップが期待できる
税対応により訪日客の呼び込みができるほか、複数店鋪での購入分をカウンターで一括処理するため、買い回りが期待できます。
低単価商品を扱う店舗も免税が可能になる
免税対象金額(税抜5,000円)に満たない店舗についても、参加店舗間においての合算で免税販売ができます。
煩雑な免税手続き・作業が不要
Pie Systemsが店舗の免税店申請を代行するため、各店舗での各種申請や免税手続き、確認などが不要です。また、他言語対応が出来ない店舗でも安心です。
訪日客のメリット
免税手続きを一括でき、滞在時間を有効活用できる
数店舗での購入分をカウンターで一括処理するため、各店舗で待たずにショッピングができます。
複数店舗での購入分も 合算して免税対象にできる
複数店鋪での購入分が合算され免税対象となるため、免税対象金額に届きやすくなります。
PIE VATアプリでキャッシュレス返金
従来なら現金(日本円)にて返金されるところを、クレジットカードや電子決済サービス WeChat Pay、PayPalなどにおいてデジタル返金を受けられます。
地域課題の解決・地域活性化策としての
免税カウンター・免税タウン
観光庁が実施する「インバウンド消費動向調査」では、訪日外国人に対する調査を定期的に実施し、発表しています。
訪日リピーターの多い国として香港や台湾をあげ、これらの国の訪日リピーターは、回数を重ねるごとに、三大都市圏の訪問率が減り、地方部への訪問率があがる傾向にあったことがわかりました。
現在、一部の観光地では観光客が溢れることによるオーバーツーリズムの問題が起きる中、観光立国としてさらなる観光客の誘致のために地方に誘客するたえの施策や、いわゆる富裕層と言われるような層(高付加価値旅行者)の地方への誘客を重視するなど、地方部にある観光地にとっては追い風となる材料もあります。